しげログ

元ひきこもりなのにヨーロッパで生活している元ひきこもリーマン

雑記というメインカテ


何でもとにかく楽しく書きたいんやぁ!!!

ぼくの中の歪んだ鏡。そして英語コンプ大爆発。

(ドイツ・ボンにて。ベートーヴェンの銅像) 最近の心境の変化について書いていこう。

毎日がつまらないので中高時代のことを回顧してみる【鬱注意】

週末になると見知らぬ男性と、どこかへ出かけるようになったのは、ぼくが小学5-6年生頃の出来事であった。それまでぼくの世界には、女性と子どもしかいなかった。つまり母と姉2人、そして学校のクラスメートらである。もちろん、学校には男性教師がいたが、…

毎日がつまらないので学生時代の夢を思い出してみた

ぼくは大学で4年間、法律を勉強していた。成績は良い方で、学部生の頃は、毎期の如く返済不要の奨学金が給付されていた。そのまま大学院に進学しても、一定の給付型奨学金が割り当てられるのは、ほぼ確定的だった。だから学費面の心配は、ほぼなかった。

毎日がつまらないのでタイ料理屋でランチした

前回の記事では、"最近毎日が面白くない。だから料理とかなんか趣味を始めよう"といった趣旨の事をフラットに書こうと思っていたら、書いているうちに、なんか心情的な部分を強調したくなったので小説的な描写をしてしまった。イキりすぎたか(イキるって関西…

とある仕事終わり、帰宅前の出来事

本日の仕事を終えてパソコンの電源を落としたのは、17時15分頃であった。ぼくはため息をついた。これから帰宅するのだ。普通だったら、ホッとする瞬間なのだろう。しかし、ぼくが感じたのは、これからまた別の仕事が始まってしまうような漠然とした徒労感で…

旅行という非日常的行事により、良き生活習慣が全て打ち砕けた

なかなかブログを書くという習慣が身につかないな。というか、そもそも生活習慣自体、良くないんだよな。昨年の半ば頃では、飲酒量が減り、軽い運動も日常に取り込み、そこそこ良い生活習慣になりつつあったのだ。だがしかし、大敵は非日常的な出来事にある…

インスタントな快楽を貪るオジサン

昨晩はアルコール度数10%/500mlのビールを2本飲んだ。

ビールの年齢確認をされなくなったオジさん【あけおめ】

新年あけましておめでとうございます。🎍 しげときです。 明けましたね、年が。2024年ですよ。もはや近未来、SF世界における西暦じゃん、と思っちゃうのは、ぼくがオジさんになりつつあるからだろうか。いや、すでにもうオジさんか。

しげとき降臨!3カ月半の苦悩!

ひさびさのしげとき降臨。 前回のブログ更新が9月10日だったので、3月半以上ぶりの登場ということだ。この3カ月半(以上)、まぁ~仕事が大変だった。何が大変って、単純に業務で忙しいというのもあったんだが、もともと激ヤバだった同僚が、更に増して激ヤバ…

人前に出ることが怖すぎる件【恐怖症】

ぼくは人前で話すのが超苦手である。 こういうと、おそらく皆さんは、会議やプレゼンの場面で話すのが苦手であると言っているのだと思うだろう。もちろん、そういう場面も失神せんばかりに緊張する。また頭がホワイトアウトして、自分が何を主張したいのか分…

鳩のヒナを巣立ちまで見守った【鳩のヒナみたことある?】

いやいや、しばらくっ! 先日ベランダで生まれた鳩の兄弟が、ついに巣立ちした模様だ。成長してからは1日に数回、ベランダに帰ってきていたが、もう戻ってこなくなったのだ。そうか、もうこの広く険しい野生の世界に、飛び立っていったのか。

バカは風邪に気づかない。バカでよかった。

バカは風邪を引かないという諺があるが、これは文字通り、バカだから風邪を引かないという意味ではない。正しくは、自分の風邪の症状に気づかないほどバカであることを表す諺なのである。

1年ぶりに風邪を引いてしまう

風邪っぴきである。 体調を崩すのは約1年振りである。わりと身体は丈夫な方だと思っていたが、何だかんだで年に1度は体調を崩しているかもしれない。昨年に風邪をひいたのは、2022年8月半ばである。仕事で緊急案件が発生して、ベッドの中から対応したから覚…

大人数の飲み会がつまらない理由

やはり基本的に飲み会はつまらない。これが大人数となると、なおさらにつまらない。どうせ飲みに行くなら、1対1の方が良いと思うくらいだ。まぁこれはこれで、緊張するけど。

【セルフコーチング】生きづらさを克服したい

最近は"習慣化"がマイトレンドであるが、それに加えて"セルフコーチング"も少し気になるワードになってきている。だんだんと胡散臭い意識高い系になってきていると思われるかもしれないが、これは切実な背景があるのだ。

動画とSNSだけで1週間で40時間も浪費しているとかヤバい

"悪い習慣をやめて、良い習慣を身に着けていきましょう。" これが最近のぼくのモットーである。現在戦っている悪い習慣は、主としてスマホ閲覧である。飲酒量は減らしたものの、それでもなぜか、前頭葉がどんよりと重たい感じがあり、しんどいのである。原因…

洗濯物を畳むのは超ムダな行為だと思う

よし、本日は何でもない日記を書こう。 先日の土曜日は、またもや車を3時間ほど走らせて、欧州の田舎街を探索した(今回は逆SEO対策のため、国名は出さないでおこう)。気持ちのいい小さな漁港といった感じで気持ちがよかった。 日曜日には、5時20分には起きて…

習慣の力は凄まじいが、善悪の判断はきかない。

"習慣"そのものの威力は凄まじい。しかし、それ自体に善悪などない。したがって、ただ放っておけば、この力は突き抜けて悪い方向に作用してしまうことも有りうる。反対に、コイツをコントロールして自分の思うままに操ることができれば、誰よりも強い人間に…

妻がいない独りの日曜日を過ごした

先日の日曜日は、久々に独りで過ごした休日だった。なぜなら妻が友人たちと1泊2日の小旅行へ出かけたからだ。妻がいないと一抹の寂しさはあるものの、こんなに静かで穏やかに過ごせた休日は何年ぶりだろうか。感動すら覚える。これがぼくが理想とする1日の過…

【スマホ中毒】自分の観たいモノそのものを探す無駄な時間

最近ずっと前頭葉がどんよりと重たい感じがして、集中力が低下しているような気がする。わりと睡眠はとっているし、前夜に酒を飲んだわけでもないにも関わらず、である。ぼくは確証までは持てないものの、この犯人は何となくわかっている。

【死者への弔い】身近な人が亡くなった時に大切にすること

実は少し前に身内を亡くした。その人は、いわゆる急死であった。仕事をしていると日本にいる身内から連絡があり、急に亡くなったことを知らされた。

天気予報の気温だけで服装を決めるのは至難の業

もう30代も半ばに差し掛かろうとしているにもかかわらず、未だに気温の感覚が身につかない。天気予報で気温を確認しても、どれくらい暑いのか寒いのかわからん。さすがにマイナス気温になると、"おっ寒いんやなっ!"くらいは分かる。

【変な習慣】妻がスリッパを脱ぐタイミングがオカシイw

妻のスリッパを脱ぐタイミングが毎回1-2歩くらい早くて笑ってしまう。下の写真をご覧くださいw

【1日1個】リンゴがあらゆる側面で最強であることを語る

ぼくは毎日リンゴを1つ食べている。食べ方は丸かじり。毎日毎日シャリシャリいって食べている。もう1年以上は続けている。いい加減に、 "もういいっ!たくさんだっ!" とリンゴを壁に叩きつける日が到来しても、なんら不思議はない。しかし、未だに全く飽き…

【方言】"味噌汁が甘い"という衝撃

"今週のお題"なるものに初めて参加してみる。お題は"あまい"。

【司法書士】法律家を目指していた頃に見たドキュメンタリー

ふと思いだした言葉がある。 それは、とある司法書士に密着したテレビのドキュメンタリーであった。大学1回生のころに観たと記憶している。だから、約10年くらい前であろう。 「まぁっ、いろいろあるんでしょうね」 その番組内で司法書士がいった言葉である…

【平和な壱日】春の訪れを感じる欧州の街を散歩

3月18日の土曜日には、犬の散歩もかねて隣街へ出かけた。いい天気だった。パーカーだけで出かけると、まだ少し寒かった。ぼくはすぐに歩くのが疲れてしまったが、妻と犬は楽しそうだった。

【少年の憧れ】ソフトクリームの発祥と美味しさの秘訣に迫る

先日の日曜日には、久々に都心部にまで足を延ばして、ちょっとした買い物をした。まだコートは必要だが、少しだけ温かくなっていて、長かった冬が終わりつつあることを感じた。 歩いていると、日本でもよく見かけるような小学生くらいの大きさがあるソフトク…

【刹那的快楽】食で得る幸福感について

約2年ぶりの日本を満喫している。 実際のところは仕事ばかりなので、実質的な休暇は数日程度であるが、まぁそれでいい。日本にいても、会いたい人もいない、やりたいこともない。だから余計な時間があれば、美味しいものを食い散らかしてしまうだけだ。

【感想】映画『ジョーカー』

久々の登場。ほんと週1でもいいから、ともかく定期更新できるようにならんのかね。ぼくは。しかし、それでも極小ながらアクセスがあるのが嬉しい。 ありがとうございます。たぶん通りすがり的なアクセスだと思うけど。